太極拳は武術であるのに、あのゆっくりした動きは?太極拳は言われるとおり武術です。 しかし現在、私達が習得、研鑚しているのは、そのうちの国家制定拳です。 これは、中国体育委員会が伝統拳(武術的)のエッセンスを抽出し、健康管理、体位向上を目的として普及させるために套路(動きの流れ)を編集したものです。 従って、伝統拳には、より武術的、実戦的なものがあります。
トップへ戻る
|
太極拳は覚えるのも大変で、私には無理があるのでは?まず、太極拳はどなたにも練習できます。年齢も性別も問われません。 太極拳は套路という流れがありますが、簡化24式太極拳では簡単なものから複雑なものへ、やさしいものから複雑なものへという原則に基づいて編成されていますので、学びやすく、覚えやすいようになっています。 また、全套路を通して練習してもよいし、部分的に選んでやってもかまいません。
太極拳を学び始めた初心者の方は、そのゆっくりした動きがしっくりこず、また動きが覚えられないとやめてしまう人が多いようです。私自身の習い始めの頃の経験から考えてみますと、以下のことが挙げられると思います。
1)太極拳が呼吸を伴ってゆっくりした動きをしますが、動作を覚えるのにそれどころではないと感じる。
2)
太極拳は身体全体を動かし、左右手足も連続した動きの中で、別々の動きをするので、思った動きがなかなかできず、今習った動作も思い出せない。
3)
重心を安定させた中腰に近い状態で、バランスをとりながら、スローな動きで交互の足に重心を移動させるので、疲労感がある。
私の学んでいる紫丹太極研究会の初心者メンバーの多くも感じるようです。 紫丹太極研究会では、専任講師が、各自のレベルに合わせた無理のない適切な指導をしており、徐々に習得できるようになっています。通常、24式太極拳であれば、その動きを覚えるだけで約1年位は必要と考えるべきでしょう。 私の経験から、ぜひイメージトレーニングをお勧めします。たとえば通勤電車の中や、夜ベッドの中で、老師の動きや、自分の動きを順にビデオを見ているように思い起こしてみるとよいでしょう。意外に効果があります。そしてどうしてもわからない部分は次回の練習日に老師に確認します。
太極拳を習う目的は、気の充実を促し、ストレス解消と心身のバランスを整え、健康維持を第一の目的にしていますので、習得するのにストレスや不安を覚えていて意味がありませんね。力を抜いて、楽しみながら習得することです! ハンディキャップのある方でも、適切な指導で、太極拳は行えます。 また、多くの種類を学ばなくても、一つの太極拳を追及することこそ尊く深いものです。
トップへ戻る |
太極拳を習う目的はなんですか
気の充実を促し、ストレス解消と心身のバランスを整え、健康維持が第一の目的です。従って、日常仕事でストレスを感じている若い方にもおすすめですし、集中力を高める効果もあります。
超高齢化社会に向け、自分の健康は自分で守る、自己管理健康法としておすすめします。
激しいスポーツを禁じられている各種慢性疾患や心身症の方で、症状を緩和させたい。術後、病気の回復期の方にもよいです。
ゆったりとした動きの中に、体重移動を伴い、全身をバランス良く動かすので、筋肉を鍛えることが出来ます。
美しい、優雅な動きを身につけ、心身ともに美しくありたい。
武術の基本を学びたい。護身術を身に付けたい。技術を向上させたい。
太極拳を通じて、中国の言葉、文化、歴史に触れることができる。
共通の趣味を目的とした仲間ができる。
「紫丹太極研究会 気功太極拳に関する調査」もご覧ください。
トップへ戻る
|
太極拳が健康に良い理由を教えてください! 太極拳は踊りや機械体操とは違います。
もちろん、身体を動かすだけでも健康のために良いのですが、他のスポーツと大きく異なる特徴は、円運動です。 最初は戸惑いがちですが、練習を積むにしたがって気持ちが良くできるようになります。
太極拳は気功がベースにあり、東洋中医学の経絡学説に基づいて医学的に実証されています。 経絡とは東洋中医学用語で、人間の身体の気血の通路のことをいいます。 太極拳の動作は力を抜いて、内臓の働きを考慮しながら、意識を集中させ、円弧を基調に手足身体を動かし、呼吸法と併せることにより、気血を四肢の先端まで行き渡らせます。
静かな中でゆっくりした動きは、大脳皮質を刺激し、気を養い、医療効果があります。 関節や循環器系、神経系統の機能を高め、病気を改善する効果があります。 たとえば不眠症、高血圧、心臓病の人達にも良い効果が期待できると近代医学も取り入れ始めています。
私達の紫丹太極研究会ではさらに気功「循経導絡養命功」を太極拳と組み合わせたプログラムを実践することで、より効果を挙げています。実際に会員もメンバーの中にも、医療的効果が上がっている方も多くいます。
トップへ戻る
|
太極拳習得のポイント(精髄)を教えてください。以下以外にもポイントはあると思いますが、私が普段練習で心がけていることを挙げてました。
基本のポイント
- 立身中正
全体を通して身体が前後左右に傾かないようにします
- 無欲(=太極)
単純に言えば何も考えないことです。何も考えず、思わず内に集中できます。
- リラックス
姿勢は自然に保ち、余分な力を抜きます。これを「放松」(ファンソン)と言います。 いわゆる、動中に静があり、遅中に速がある。 リラックス中に力があり、無形中に形があり、無意識中に意識があります。
- 虚実分明
歩法で考えてください。両足のうち、重心の乗っている方を「実」とし、その反対を「虚」とします。 虚実の転換、すなわち重心の移動はゆっくり、穏やかに行います。
- 自然呼吸
自然な呼吸、均衡な吐納。意識を丹田に沈めることによってゆっくり、長く、細めな呼吸はポイントですが、大切なのは自然な呼吸・無理のない呼吸をすることです。 普段のままの呼吸と考えてください。 複式呼吸/拳勢呼吸は自然と身に付いてくるものです。
|
中級者ポイントと上達のヒント
- 動作の遵守
動作を正しく身に付けるよう心がけます。
- 協調
全ての動作が一致すること。 上下/左右/内外の協調位置にあることをこころがけることです。
- 動作の完成
個々の動きを掌握し、整える。 動作原理/拳法理論などを理解し、意識・呼吸・頭・目・手・腕・脚などの動きが一致すること。 武術の一つの表現ですから、一つ一つの動作には「攻防の技」が表現されています。 その「拳法理論」を理解して動きを研究することです。
- 連貫性
個々の動作の繋がりは、スムーズで、速度も均一で、連続的に動きが止まらないこと。
|